会社員の税金

会社勤めをしている人ですと、基本的には自分で税金を納めに行くことはほとんどありませんが、給与明細をみると、所得税・住民税の欄がありしっかり引かれています。ですので自分がどういう仕組みによってその税金を払っているのか知らない人も多いのではないのでしょうか。

会社員は毎月もらう給与、そしてボーナスと呼ばれる年数回の賞与を受け取ります。ここから消費税・住民税がひかれるわけです。しかしもらっている給与明細に書かれている金額すべてが給与所得として計算されているわけではありません。事業者とちがい必要経費を差し引くことができない代わりに給与所得控除額を収入に応じた計算式で定めています。その控除額を超える資格取得費・通勤費などは、特別支出控除として確定申告時に差し引くことができます。

また会社員は、勤務先から受け取る給与以外に所得がない場合が多く、その場合は「年末調整」で税額が計算されるため確定申告は必要ありません。給与の収入が2000万円を超える場合や、医療費控除を受ける場合、給与所得と退職所得以外の所得が20万を超える場合、副業などをしていて、年末調整されていない給与所得などの所得の合計が20万円を超える場合、配当控除などの控除を受ける場合などは、会社員であっても確定申告は必要です。

 

コメントは受け付けていません。