日本の消費税5%は・・・

こんにちは。最近世間では消費税の増税の話を良く聞きます。

そもそも日本の消費税とは昭和53年から検討されてきたのですが、
そのたびに世論の反発を受け撤回されました。

ところが昭和63年の竹下内閣で消費税法が成立、翌年に施行されました。
当時の税率は3%でした。

平成6年に一度7%への増税が提案されましたが、再び反発を受けました。
その後平成9年に5%への増税がされて現在も消費税は5%となっています。

この5%とは他国と比べてどうなのか。
まずはアジア圏の国から、
中国→17%
韓国→10%
スリランカ→15%
と現在のアジア圏では中国の消費税率が最も高くなっています。

他に極端に税率が高いもの挙げて見ると、
ウルグアイ→22%
アイスランド→24.5%
ノルウェー→24%
デンマーク、スウェーデン→25%
ハンガリー→27%
となっています。

逆に低いものでは5%を下回る国はありません。
ですが、日本でも2015年には消費税は10%へと引き上げられます。
それでも世界的に見ると税率は低いのです。

ちなみに国税の中で消費税が占める割合は2割超です。
これが10%に引き上げると、国税収入はかなり増えると思います。
消費税はもっとも身近で、
例え小学生や中学生でも必ず商品を買ったら払わなければいけません。

消費税10%はなかなか受け入れがたいとも思えますが、
今までの5%が低かったと思うしかありません。

それだけ国税収入は増えるので、行政は更にサービスを向上していくと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>